安間守田法律事務所は社名の変更に伴い、
ホームページを移転いたしました。

top of page
取扱業務.jpg

■ ​費用

 

相談料

30分ごと5500円(税込)

特定の分野では、無料相談を実施しております。

無料相談の案内は、こちらをご確認ください。

「民事事件の弁護士費用」

​経済的利益の金額

​着手金

​報酬金

​〜300万円

経済的利益の8.8%(税込)

もしくは11万円(税込) ※1

経済的利益の17.6%(税込)

300万円超~3000万円

経済的利益の5.5%(税込)

+9.9万円(税込)

経済的利益の11%(税込)

+19.8万円(税込)

経済的利益の6.6%(税込)

+151.8万円(税込)

経済的利益の3.3%(税込)

  +75.9万円(税込)

3000万円超~3億円

​※ 着手金は事件のご依頼を受けた際にいただくもので,報酬金は事件が成功(一部の成功も含む)に終わった場合,

      事件終了の段階でいただくものです。

​※ 上記基準は通常の場合を基準としており、事案の種類、難度、複雑さ等によって金額を調整することがあります。

「例」

​未払いの売掛金500万円を請求する裁判を起こしたところ、未払いの買掛金100万円と相殺されて、残金400万円を回収できた場合。

​→

​○ 着手金 税込37.4万円(500万円×5.5% + 9.9万円)

○ 報酬金 税込63.8万円(400万円×11% + 19.8万円)

■ ​取扱業務

■ ​企業法務

・顧問

・クレーム対応

・事業再生・倒産

・契約書作成

・コンプライアンス

​・各種講演

・保釈,身柄解放

・裁判対応

​・少年付添人

■ ​刑事事件

・被害者,被告人弁護

・示談交渉

​・犯罪被害支援など

■ ​交通事故

・示談交渉

・過失割合

・後遺障害

・裁判対応

・慰謝料

​・刑事処分 / 行政処分

・離婚

・養育費,婚姻費用

​・財産分与

・不貞問題

​・慰謝料

■ ​離婚・男女問題

■ ​遺産相続

・遺産分割

・遺留分

・遺言書作成

​・特別受益

・個人 / 法人破産

・個人再生

・過払金返還請求

​・任意整理など

■ ​債務整理

■ ​労働

・労働事件(使用者側)

・労働事件(労働者側)など

・労災事故 

・不動産取引

​・金銭問題

・不動産賃貸

​・成年後見など

■ ​民事・家事一般

※1  経済的利益の8.8%が11万円を下回る場合、11万円(税込)となります。

bottom of page